ブログ初心者の方にもオススメ! テーマSWELL

CHOCO

みんなのブログおしゃれなんだけど。
始めたばっかで知識ないし、どうしたらいいの??

そんな悩みを解決する記事を書きました。

SWELLをワードプレスに導入するだけで、cssの知識がなくても基本機能だけで簡単におしゃれなデザインができます!
おしゃれなテーマを導入することでデザインの時短にもなるのでぜひテーマを導入しましょう!

当ブログはSWELL(スウェル)というテーマを使用しています。

基本機能だけで簡単にデザインができ、記事を書くことに集中できるので初心者に使って欲しいオススメのテーマです。

なぜ、SWELLか
  • デザインを気にせず記事に集中できる
  • 機能が多い
  • SWELLは元(購入金額)を回収できる

SWELLはアフィリエイトが可能なテーマです!
デザイン性も高く、使いやすい良いテーマですので、紹介しやすく収益性が高いです。

少しだけ値段は高いですが、ブログで稼ぎたいなら必要経費として買うのも選択肢としてアリです!

自分自身に合うかどうかは本記事を読んでみてください!

目次

SWELL(スウェル)とは

CHOCO

SWELLってなに??

SWELL(スウェル)は、シンプルでオシャレなWordPressテーマで、ブロックエディターに完全に対応しています。

項目備考
価格17,600円(税込)
SEO対策
表示速度高速
複数サイトでの利用
CHOCO

え。17,600円?
高くない??

他の有料テーマよりやや高目ですが、シンプルでおしゃれなブログが簡単にでき、作業時間が短縮されるので、満足度が高いです。

SWELLはデフォルト機能だけで、非常にシンプルでおしゃれなブログを作成することができます!
当ブログもデフォルト機能だけで作成されていますので、ご参考にしてください。

\ 初心者こそSWELL/

デザインはSWELLに任せて時短しよう!

初心者にSWELLをオススメする理由(5つ)

CHOCO

SWELLはナゼそんなに人気があるの??

メリット
  • 他の人にオススメしやすい
  • ブロックエディター対応で初心者でも記事が書きやすい
  • 初心者でもシンプルで美しいデザインが作れる
  • レイアウトの自由度が高い
  • 日々アップデート

それでは、それぞれ解説していきます!

1.SWELLは他の人にもオススメしやすい

CHOCO

収益欲しい!!!

デザイン性に優れていて、その中で使いやすさがあり、他の人に「オススメしやすい」点が挙げられます。

SWELLにはアフィリエイト案件も含まれており、その魅力を伝えることで収益を発生させることができます。

ブログを書く主な目的が収益を上げることであるならば、SWELLはその要件を満たすテーマとなります。

ただし、SWELLのアフィリエイトに参加するには条件があります。

SWELLアフィリエイトの参加条件

もしもアフィリエイトの登録がまだの方は無料で登録可能ですので、先に忘れないうちに済ませておいてください!

\ 忘れないうちに登録/

趣味でブログを始めるならテーマは気にしなくても特に良いですが、収益を考える場合はテーマ選びが重要になります。

2.SWELLはブロックエディター対応で初心者でも記事が書きやすい

ワードプレスで記事を書く際、エディターには2種類あります。

ワードプレスエディター種類
  • クラシックエディター
  • ブロックエディター

クラシックエディターは多少知識が必要で初心者にはあまり向いてなく、記事を書くためにはあまり効率的ではありません。

ブロックエディターは初心者でも楽に直感的に記事が書けるためオススメです!

継続が何よりも大事!
楽にブログを更新させ続けるためにも使いやすいブロックエディターを使いましょう!

3.SWELLは初心者でもシンプルで美しいデザインが作れる

テーマによってデザインに独自の特徴があります。

その中で「SWELL」はとても美しくシンプルなデザインの有料テーマです。
このテーマを使うと、読みやすくてシンプルなブログが簡単に作れます。

初心者でも簡単な設定や操作を覚えるだけで一目で良さが分かるブログが作れるようになります!

本記事も吹き出しや表、オススメ度の星など全部SWELLの基本機能だけで書かれています。
操作を覚えればめちゃくちゃ簡単です。

4.自由度の高いレイアウト設定

「SWELL」はブログ風から企業サイト風まで広範なデザインに対応しています。
TOPページの柔軟なカスタマイズが可能なので、企業サイトの制作にも適しています。

他のブロガーとは異なる独自のデザインを実現でき、自由度が高いです。

慣れれば企業サイトのようにバシッと決まったレイアウトにすることも可能で、他のブロガーさんとは違ったデザインにすることもできます!

5.SWELLのアップデート

SWELLはユーザーの声を聞いて使いやすさやセキュリティなどアップデートしてくれます。

アップデートのたびに使いやすくなっているのでさらに使う人が増えそうです。

日々ユーザーの声を反映してアップデートされているか否かも重要なテーマ選びの項目です。
常に使いやすくなり続けているSWELLを選んでおけばテーマ選びには失敗はしないでしょう!

SWELLのデメリット

推している有料テーマのSWELLですが、デメリットもあります。

デメリット
  • 人気なので他のブロガーさんとデザインが似る
  • 他のワードプレス有料テーマよりやや価格が高い

それぞれ順を追って説明します。

1.他のブロガーさんとデザインが似る

人気があるテーマのため仕方のないことですが、デザインが似る傾向があります。

しかし、他の有料テーマも同じことが言えるのでそんなに気にすることではないでしょう!!

使い慣れてきたらあらゆる機能を駆使し、オリジナリティの高いブログが作れるようになります。

2.SWELLの値段比較

他のテーマと値段を比べてみましょう!

スクロールできます
テーマ名 価格オススメ度特徴
SWELL17,600円
4.80点
・やや値段が高い
・デザインがスタイリッシュ
・高収益性がある
・書きやすい
AFFINGER614,800円
4.50点
・収益機能に優れている
・カスタマイズ性が高い
・難易度がやや高い
SANGO11,000円
4.30点
・デザインがかわいい
・装飾の種類が多い
JIN:R19,800円
4.10点
・デモデザインが豊富
・デザインがかわいい
THE THOR16.280円
3.70点
・高機能
・スタイリッシュ
・ブロックエディター未対応
Cocoon0円
3.50点
・無料
・有料並みの機能
・多少cssの知識は必要

他のワードプレスよりも若干高いですが、デザイン性や使い勝手の良さにより記事を書くことに集中できますので時間短縮にもなります。

簡単にデザイン性の高いブログが作れるので時短にります!

そんなデメリットを超えるメリットがSWELLには多数あるので解説します。

SWELLを選んだ理由

上章にてメリットデメリットを解説してきましたが、SWELLを選んだ理由は価格以上のメリットがあるということです。

使いやすさはもちろん、デザイン性、信頼性も高いです。
多くの人が好んで使っているのも納得するはずです。

さらに言えば、SWELLを購入することでアフィリエイト案件に参加でき、魅力を発信することで購入費をペイすることができます。

開発者にとっても購入者にとってもwin-winな関係を築くことができ、価格以上に得るものが多くあります。

自分自身の頑張り次第でSWELLの購入費をペイできる!!

ペイした後は原価0円!

ペイした後は全て利益!!

あとは購入してワードプレスに導入するだけです!
下記からSWELL導入方法について解説します。

SWELL購入から導入まで

ワードプレスにSWELLを導入するには3ステップが必要です。

SWELL導入までの3ステップ
  • SWELLの購入
  • 会員ページからSWELLをダウンロード
  • SWELLをワードプレスに導入

導入するにはサーバーにワードプレスがすでに入っている前提で解説していますので、まだの方は下記よりワードプレスを導入してください。

ワードプレス導入が終わったところどで、まずはSWELL購入に関する手順を説明します。

1.SWELL購入手順

STEP
下記URLからアクセスし「購入する」か「DOWNLOAD」をクリック

SWELL公式ページへアクセス

赤枠の「購入する」か「DOWNLOAD」をクリックします。
どちらも同じページに飛ぶのでどちらでも大丈夫です!

STEP
利用規約にチェック「SWELLを購入する」をクリック

下画像のように「利用規約」にチェックを入れて「SWELLを購入する」をクリックします。

STEP
メールアドレス、クレジットカード情報を入力

メールアドレスとクレジットカード情報を入力し、「支払う」をクリックします。

STEP
メールアドレスに「領収書」が届く

下画像のように「領収書」が届きますので確認したら支払い完了です。

これでテーマがダウンロードできる状態になりましたのでその解説に移ります。

2.SWELLダウンロード手順

STEP
SWELLERS’へアクセス

SWELLERS’とはSWELLユーザー限定サイトです。
SWELLダウンロードの前に、まずはSWELLERS’へ会員登録を行わなくてはなりません。

SWELLERS’へアクセス

アクセス後した画像の右下赤枠の「会員登録」をクリックします。

STEP
新規会員登録ページ

ユーザー名とメールアドレス、パスワードを入力し、利用規約にチェックを入れ「登録する」をクリックします。

次にマイページにログインするのでユーザー名とパスワードはしっかり覚えておきましょう!

注意!!
ユーザー名とパスワードは任意で決めてもらってOKですが、
メールアドレスに関しては、SWELL購入時に使用したアドレスを入力ください!

これで会員登録は終わりです。

STEP
ログイン

マイページへアクセスするか、下画像の赤枠「マイページ」をクリックします。

STEP
マイページでSWELLダウンロード

下画像を参考にログイン情報を入力してログインします。

CAPTCHAコードの入力も忘れずに入力してくださいね!

ログインして少し下の方にスクロールすると「SWELL製品ダウンロード」がありますので、「SWELL 本体最新版」と「子テーマ」をクリックしてzipのままダウンロードします。

ダウンロード
  • SWELL 本体最新版(親テーマ)
  • 子テーマ

「SWELL本体最新版」と「子テーマ」は、zipファイルのままワードプレスにインストールする必要がありますので、解凍せずそのままzipファイルでOKです!

次はワードプレスにダウンロードしたzipファイルをインストールします。

SWELLワードプレスに導入手順

いよいよダウンロードしたSWELLをワードプレスにインストールしてテーマを有効化します。

ワードプレスの管理画面からインストールするのでログインを済まし、管理画面を開いていてください。

本来、親テーマだけで有効になりますが、子テーマもインストールすることが推奨されています。

本記事は「子テーマ」を有効化する手順を紹介します。

「親テーマ」か「子テーマ」か迷えば子テーマを有効化すればOKです!

STEP
「管理画面」→「外観」→「テーマ」「新しいテーマを追加」をクリック

下画像の①外観→②テーマ→③新しいテーマを追加をクリックします。

STEP
「テーマのアップロード」をクリック

赤枠の「テーマのアップロード」をクリックします。

STEP
「ファイルを選択」で親テーマを選択し「今すぐインストール」をクリック
  • ファイルを選択で「swell_2.13.0.zip」を選択します。
    ※2.13.0はSWELLのバージョンを示すものであり、バージョンによって本記事と異なる場合があります。
  • 今すぐインストールをクリックします。
STEP
「テーマページへ移動」をクリックします。

次にインストールする「子テーマ」を有効化にするので、親テーマは有効化にしなくて良いです。

赤枠の「テーマページへ移動」をクリックします。

SWELLのテーマがインストールされました。

また、子テーマをインストールするので「新しいテーマを追加」をクリックし、

さらに次のページで「テーマのアップロード」をクリックします。

STEP
「ファイルを選択」で子テーマを選択し「今すぐインストール」をクリック
  • ファイルを選択で「swell_child.zip」を選択します。
  • 今すぐインストールをクリックします。
STEP
「有効化」をクリック

下画像赤枠の「有効化」をクリックします。

STEP
「SWELL CHILD」が有効になっていればOK!

下画像が「有効」になっていればSWELLが無事インストールされました。

ここまでで、ワードプレスにSWELLがインスールされ有効化になりました。

SWELLの初期画面は下画像のようになっているはずです。

SWELL導入お疲れ様でした!!

SWELLでたくさんの記事を量産してください!!

まとめ:ブログ初心者にもオススメのテーマ「SWELL」

この記事ではSWELLのメリットデメリット、購入からワードプレス導入手順まで解説しました。

  • 他の人にオススメしやすい
  • ブロックエディター対応で初心者でも記事が書きやすい
  • 初心者でもシンプルで美しいデザインが作れる
  • レイアウトの自由度が高い
  • 日々アップデート
  • デザインを気にせず記事に集中できる
  • 機能が多い
  • SWELLは元(購入金額)を回収できる

ペイした後は全て利益!!

ここからSWELLを使ったブログの運営がスタートします!

SWELLは嬉しい新機能が定期的に追加され、記事作成が楽しくなる便利な機能もたくさん備わった、とても魅力的なテーマです。

SWELLを使って、サイト運営を楽しく快適にしましょう。

SWELLは収益性の高いテーマです。
他にも収益化に必要なツールを紹介しているので以下を参考にしてください。

WordPressがまだな方は下記から導入できますので参考にしてください!

最後まで読んでくださりありがとうございました。


もしもアフィリエイト公式サイトはこちらからどうぞ・・・!!

SWELL公式サイトはこちらからどうぞ・・・!!

まだブログで月1万円稼いでいない方はこちらからの記事を参考にしてみて下さい

生成AIで稼いでみたい方は以下を参考にしてみてください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次